top of page

ジャパニーズクラフトウイスキーフェスタってどんなイベント?

  • jwpc45
  • 7月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:7月25日

ree

2025年10月19日(日)に開催する「ジャパニーズクラフトウイスキーフェスタ2025」は、一般社団法人日本ウイスキー文化振興協会(JWPC)が主催し、ウイスキー文化研究所が運営するイベントです。

今や日本には100カ所近くのウイスキー蒸留所が稼働しています。その造り手である日本のクラフトウイスキー蒸留所とサプライヤーが一堂に集まる本邦初開催の展示・試飲イベントとなります。


日本ウイスキー文化振興協会は、以下の目的を達成するため、ジャパニーズウイスキーのレギュレーションを法令等により定義(法制化)することを目指して活動しています。

・ジャパニーズウイスキーの品質を確保すること(品質確保)

・ジャパニーズウイスキーと他のウイスキーを差別化すること(差別化)

・ジャパニーズウイスキーを正当に提供すること(消費者利益の保護)

・ジャパニーズウイスキーの文化的基盤の確立(文化の確立)


以上の理念を知っていただくための本フェスタは、約40ものブースが出展し、出展者から解説を聞きながら、基準に基づき製造されたジャパニーズウイスキーやニューメイク、ニューボーンを試飲できる機会となります。さらに、セミナーや限定ボトル&グッズの販売も予定されております。

また、今回のフェスタで初出展となるメーカーもあり、ウイスキー愛飲家やウイスキー関係者にとって垂涎の1日となることは間違いありません。


ぜひ、ご来場いただき、拡大・発展を遂げるジャパニーズウイスキーの“今”をご自身で体感していただけると幸いです。


また、以下のJWPCの公式SNSでは最新情報を逐次アップしております。ご覧ください。



bottom of page